2019.12.12アンケートコラム

【内装】「かっこいい家」の間取りや内装デザインについて聞きました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

家の内装

かっこいい家と聞いて、どのような家を思い浮かべますか?家のかっこよさを決めるポイントには、内装や間取り、デザインなど、複数の要素があります。

そこで今回は、かっこいい家に関するアンケートを実施しました。アンケート結果を参考に、自信を持ってお客様を呼べるかっこいい家を設計しましょう。

「かっこいい家」の間取りとは…?

かっこいいと思う家の内装の特徴についてのアンケート

かっこいい家の間取りについてお聞きしたところ、「吹き抜けのある家」が50.5%と最多で、約半数の人が選びました。続いて「書斎がある」(43.2%)、「二階リビング」(27.0%)、「スキップフロア」「土間がある」が(21.6%)という結果になりました。

このほかに間取りを決める際に重視したポイントに、以下のような回答が寄せられました。

・天井を高くする

・吹き抜けのあるシアタールーム

・開放的なオープンキッチン

・インナーガレージ

・大きなLDK

・広いリビングルーム

・開放的でバルコニーと一体感のある間取り

・広い玄関

・中庭がある間取り

内装デザインで人気のスタイルは?

一軒家を建てる際、どのような内装デザインにしたかお聞きしました。

「和風」(23.4%)「スタイリッシュ」(22.5%)「モダン」(21.6%)の三つにあまり差はなく、どれも人気の高いスタイルであることがわかりました。このほかには、「北欧風」「カフェ風」「ヴィンテージ」といったスタイルを取り入れている方も見られました。

このほかにいただいたデザインに関するご意見は以下の通りです。

・上品でやすらぎのある内装

・窓が広く明るいイメージ

・山小屋のイメージ

・コンクリート打ちっぱなしで無機質に

・さわやかで明るくなるように

・飽きのこないシンプルな内装

内装でこだわるべきポイントは?

かっこいい家を実現するために、内装で特にこだわったポイントについてお聞きしました。「間取り」(58.6%)「壁紙」(50.5%)を約半数以上の方が選び、続いて「照明」(47.7%)「天井」(35.1%)「インテリア」(29.7%)「階段」(26.1%)が選ばれました。

このほかに、内装でこだわったポイントについて寄せられたご意見を紹介します。

・色彩のトーンを統一することにこだわった

・床のフローリングの色味を重視した

・木目と白い壁を活かしたカラーコーディネート

・間接照明にした

・塗り壁(珪藻土)

おわりに

家の設計に流行を取り入れたり、最新の内装を選んだりすると、数十年後には古い印象を持たれてしまうことがあります。かっこいい家を実現するためには、いつの時代にもマッチする普遍的なデザインと、住む人の使いやすさを重視することが大切です。

見た目のかっこよさだけでなく、家族全員が安らげる、快適な家づくりをしましょう。

■調査地域:全国
■調査対象:20~60歳代の男女
■調査期間:2019年10月21日~
■有効回答数:111サンプル

WEB来場予約限定!初めてのご来場でヤマダポイントプレゼント!

WEB来場予約限定!初めてのご来場でヤマダポイントプレゼント!

ヤマダホームズの建築実例などカタログ請求無料

建築実例などカタログ請求無料

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
アバター画像

スマチエ編集部

これから家を建てたり、購入を検討している方たちは、どんなことを思い、なにを重視しているのでしょうか。レオハウスがまとめた皆様の声や家づくり調査をご紹介します。